Crazysメンバー メンバーを検索… すべてのメンバー (125) 並び順: 最終アクティブ 登録日順 アルファベット順 メンバーディレクトリ 1 - 20人目を表示中 (125人のアクティブユーザー中) 1 2 … 7 → ゴルゴ横山 - "itonaokiさん ちなみに、ヌプヌプポイントでバチが抜けてたとのことですが、そのバチって、手に取るとすぐに溶けてしまうような緑っぽくて細いバチなのか、白っぽい弾力性のある硬さの太いバチなのかが気になってますが、いかがでしょうか?"表示 有効 (4時間, 55分前) itonaoki - "本日満潮からヌプヌプポイント入ってきました。バチが抜けてたので期待したのですが2人で5本(うちセイゴ4本)と微妙な結果に終わりました。 沖の浅瀬ではバイトすらなく群れが入ってない(?)感じでした。腕のせいかもしれませんが。ちなみに沖の浅瀬には鉄板延長線ルートで渡りましたが潮位160cmで余裕で渡れたので浅くなったのでしょうか? また、釣り中に同行者がゴルゴさんですか?と声を掛けられたようで他の会員さんのどなたかが来られたよう […]"表示 有効 (10時間, 11分前) auofc 有効 (10時間, 14分前) inamarusan 有効 (1日, 9時間前) mesousa - "10/11、12日下げのタイミングで野島公園行ってきました。 目当てはとある方のスマホを探すついでにシーバス狙い。 コノシロは大量でしたが、スズキの数が少なく自分の他にも5名ほどいましたが釣れてる様子はありませんでした。 ことしはのりだなの位置がだいぶ手前かつ更に浅くなった気がします。"表示 有効 (1日, 14時間前) kotetsukougyou 有効 (1日, 21時間前) @konno 有効 (2日, 14時間前) Bunsuke - "富津岬は10月に釣れ始めてからいまだポツポツと釣れているような感じです。去年よりは良いけれど、数が出るような感じではないですね。 11月になっても小櫃川河口の釣果投稿が多いので、魚がまだ盤州干潟にいるのかもしれません。 最近、大貫海岸がマイブームです。 ヒラメ、スズキ、青物の入り混じったボイルがほぼ毎日見られ実際に80㎝のランカーも上げました。富津岬最先端より魚影が濃いんじゃないかと思います。 しかし、2018年の無くなった […]"表示 有効 (2日, 14時間前) kimisan 有効 (2日, 19時間前) nobu - "昨晩22時-4時にて館山南房総エリアに4回目のリトライしてきました。 ・ゴルゴさんが年末に行かれた自衛隊裏の磯 ・蟹田川河口 ・洲崎灯台下の磯 ・相浜海水浴場横の突堤 ・御神根 ・平久里川河口 を巡りました。 結果としては尺近いメバル1キャッチです _| ̄|○ 残念な結果ですが、メバルが釣れたりバイトがあった場所はトウゴローイワシが沸くようにいたり、強力なカレントがあるような場所でした。"表示 有効 (2日, 21時間前) 53nakusou 有効 (2日, 21時間前) tomohito256 有効 (2日, 22時間前) KAZUTOSHI 有効 (2日, 23時間前) susumu 有効 (3日, 7時間前) mairo99tk 有効 (3日, 9時間前) yasuhiro 有効 (5日, 6時間前) tumu 有効 (6日, 18時間前) hyosida 有効 (1週間前) tatu 有効 (1週間, 6日前) pooh31 有効 (2週間前) 1 - 20人目を表示中 (125人のアクティブユーザー中) 1 2 … 7 →