ツアー58:今まさにココが熱い! ” あと一歩でランカー ” シーバス(&カマス)ゲット!東京湾のド湾奥で、コノシロその他のベイトうじゃうじゃスポツト発見!!

 

 

 

 

この記事はゴルゴ横山と行く爆釣ポイント開拓の旅 爆釣ドリームツアー」コーナーの記事です。

爆釣ドリームツアー


ベイトを探して苦節1か月💦” あと一歩でランカー ” Bigシーバス(&カマス)ゲット!東京湾のド湾奥の人気ポイントで、コノシロその他のベイトうじゃうじゃスポツト発見!!

⬛はじめに

この前、当ホームページの「速報&ちょい情報コーナー!!」コーナーに「2021年10月23日 千葉県「富津岬」でシーバスヒット!!」という記事を掲載したので、その時の詳細情報を掲載しようと思っていて、つい先日までその時の記事を途中まで書いていたのだが、その後、ちょっと派手な釣果が得られたので、そちらの取材から先に記事にさせて頂こうと思う。

今までも、そうやって後回しにしているうちに記事化されずに眠っている取材は星の数ほどあるので、もしかしたら上記の富津岬の記事も日の目を見ないかもしれないが、どうなることやら。こんなことばっかやっているのでいつまで経っても、このホームページは黒字化しないのだろう。。。と言いつつ、このホームページは初めから利益度外視で、金より魚優先なので、まぁいっか(笑)

・・・ということで、早速本題に入ろうと思う。


《今回のポイントはこの辺りだ!!》(※画像出典:「川の名前を調べる地図」


⬛今年も東京湾は異常に高水温!!

ここ数年毎年、この時期になると、当サイトでは日本沿岸部の高水温に関する記事を掲載しているのだが、最近、当サイトのシーバスマニア専用SNSの「CRAZYS(クラジス)」でも、今年の秋の東京湾が例年以上に、異常な高水温が続いている事を話題にしたばかり。

ちなみに、今日現在の東京湾の表面海水温分布を見てみると、下記のとおり。東京湾奥エリアの水温は昨年に近い水温になって来ているが、昨年も異常高水温と言われていたので、相変わらず高水準だ💦

そんな事もあってか、今年の東京湾奥には、大量の小サバやコノシロの群れが接岸し、各地でサビキ釣りでの入れ食い報告が続出していた。もしかしたら、高水温の影響や、夏~秋にあった豪雨の影響で湾奥エリアの富栄養化やプランクトンの増殖が進み、小魚が寄っているのだろうか。私の友人の話だと、湾奥エリアの乗合船でワラサ等のフィッシュイーターが釣れる事もあったとのことだ。

(※データ出典:神奈川県水産技術センター 海況図データベース 東京湾口海況図


例年であれば、11月は湾奥エリアはシーズン終盤で、あまり良い時期とは言えないのだが、今年はベイトも多いのでまだまだイケる・・・どころか、むしろ爆釣してしまうのではないかと考え、久々に東京湾奥で取材をしてみる事にしたところ、予想通りベイトも多く、Bigシーバスをゲットする事が出来た。

ということで、とりあえずこの日の取材時のBigシーバスとのやり取りシーンの抜粋動画を掲載しておこう。この動画はFacebookやTwitter、InstagramのSNSのゴルゴ横山公式ページでも公開しているのだが、このクラスのスズキとのやり取りになると、なかなかエキサイティングだと思う。オマケでカマスも釣れている。

ヒマ潰しにどうぞ✋


⬛今回の開拓ツアー詳細解説 ~今回Bigシーバス&カマスがヒットしたスポットはズバリここだ!!~

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について