mesousa
-
車に積み込める折りたたみ自転車を買いました。
普段は嫁さんの通勤に、朝夜はいままで駐車場から遠くてなかなか行きづらいあそこのポイントまでの移動用に。
なかなかこれは便利です。ゴルゴさんも一台どうですか?笑 -
この10年ぐらいでグレーゾーンが真っ黒移行しつつあるせいか、週末の三浦都内や埼玉ナンバーで混んでおります。
実際に駐車問題やごみ問題で三浦でも釣り禁になってり、パトロールが厳しくなった場所があります。
これからもどんどん釣り業界は衰退していくんでしょうね。釣り人のマナー向上はもちろんですが、業界として行政に働きかけていく頻度を増やさないと完全に釣り場がなくなりそうです。横須賀の一番やばい立ち入り禁止はベースかなと思います。
25年ほど前に、イワイソメを取りに不法侵入した人がゴム銃で撃たれたそうです笑
その頃から比べると、段違いに危険度が上がってると思います。
中の知り合いに連れて入って中から釣りをする分には問題ない場所もあるそうです。
めちゃめちゃ釣れるらしいです笑 -
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年もマニアックでコアな記事たのしみにしております。頑張ってください。三浦ではメバルタックルに毛がはえたようなタックルでシーバスを釣るのがプチブームです。
-
ゴルゴさん
意外と皆さんいろいろ買換していることが多いヘッドライトについても記事を書いていただけると嬉しいです。
防水の強さや、明るさ、暗さはたまた色や電池式か充電式かなどいろいろな商品が出回ってまいりました。
自分は歩くとき用は明るいものを使って、ポイントについたときは手元を照らすレベルの明るさのもので使い分けています。
知人は赤いライトを使って非常に浅い川で、チヌやシーバスを直接探してピンポイントに口元近くにルアーを通す釣りで結構な釣果を上げております。 - さらに読み込む
情報有難うございます!ちなみに、小田和湾の自衛隊裏や松越川周りは大丈夫そうでした。川周りは、エイばっかでしたが、、、💦ルアー外すのに、通りかかった地元の方に助けて頂きました💦くぅー