アクティビティ mesousa が更新を投稿 5か月, 4週間前 いよいよ秋スタートした感じですね。 三浦半島は大量のトウゴロウイワシに囲まれて、つれないボイルに悩まされています。 なにか良い対処方法があれば教えて下さい。 ゴルゴ横山 replied 5か月, 4週間前 あぁー今年も来ましたか。 大体、例年9月後半からSTARTして、10月最初の大潮から本格突入というのが例年のパターンですが、今年も同じですね。例年、異常気象が話題になりますが、ここのシーバスの動きは、毎年変わらないですね。 「釣れないボイル」に関しては、僕もいまだに悩まされているので、大した事は言えません。 特に、三浦半島のトウゴロウやコノシロパターンでの「釣れないボイル」は凶悪なので、未だに僕は大半の場合、バイトすら得られず敗退する事が多いです。 敢えて言えば、下記の記事の内容くらいですかね。あとは「釣れないボイル」の時は、何をやってもダメなのですが「釣れないボイル」が始まる直前や「ボイルタイム終了間際」はルアーに簡単に食いついてくる事があるので「釣れないボイル」が起こる前から、頑張って水に浸かったり、みんなが帰ってもしつこく粘ってみるというくらいですかね😅 ★https://golyoko.com/2023/06/05/%e9%87%a3%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%83%9c%e3%82%a4%e3%83%ab%ef%bc%92/ ★https://golyoko.com/2023/05/06/%e9%87%a3%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%83%9c%e3%82%a4%e3%83%ab-2/ 他にもパソコン画面で当サイトにアクセスして「釣れないボイル」で検索してもらうと、いくつか記事が出てくると思いますが、どれもコレダ!!という程のメソッドでは無いと思います。 逆に、いい方法見つけたら教えてください(ToT)/~~~ mesousa replied 5か月, 3週間前 いやーなかなかしんどいですねー 今のところタイミングを見計らって投げるが一番確率が高いです笑 ゴルゴ横山 replied 5か月, 3週間前 mesousaさん 遅ればせながら、僕も先日やっと行ってきました・・・が、ダツとコウイカの猛攻爆釣にさらされ、シーバスは釣れず😅2発ほど、デカイシーバスらしきのヒットはあったのですが、エラ洗い1発でフックアウトでした😭 いつもは、釣れた魚は全部リリースしてるのですが、小さい娘が、パパが釣ったお魚を食べたいと言っていたので、ダツとイカは持って帰って、美味しくいただきました😅 ダツはスゲェー脂がのってて美味かったですぅー ゴルゴ横山 replied 5か月, 3週間前 ちなみに、確認できたベイトはトウゴロウでしたが、後から来たアングラーさんはコノシロも入っていると言っていました🤚
あぁー今年も来ましたか。
大体、例年9月後半からSTARTして、10月最初の大潮から本格突入というのが例年のパターンですが、今年も同じですね。例年、異常気象が話題になりますが、ここのシーバスの動きは、毎年変わらないですね。
「釣れないボイル」に関しては、僕もいまだに悩まされているので、大した事は言えません。
特に、三浦半島のトウゴロウやコノシロパターンでの「釣れないボイル」は凶悪なので、未だに僕は大半の場合、バイトすら得られず敗退する事が多いです。
敢えて言えば、下記の記事の内容くらいですかね。あとは「釣れないボイル」の時は、何をやってもダメなのですが「釣れないボイル」が始まる直前や「ボイルタイム終了間際」はルアーに簡単に食いついてくる事があるので「釣れないボイル」が起こる前から、頑張って水に浸かったり、みんなが帰ってもしつこく粘ってみるというくらいですかね😅
★https://golyoko.com/2023/06/05/%e9%87%a3%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%83%9c%e3%82%a4%e3%83%ab%ef%bc%92/
★https://golyoko.com/2023/05/06/%e9%87%a3%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%83%9c%e3%82%a4%e3%83%ab-2/
他にもパソコン画面で当サイトにアクセスして「釣れないボイル」で検索してもらうと、いくつか記事が出てくると思いますが、どれもコレダ!!という程のメソッドでは無いと思います。
逆に、いい方法見つけたら教えてください(ToT)/~~~
いやーなかなかしんどいですねー
今のところタイミングを見計らって投げるが一番確率が高いです笑
mesousaさん
遅ればせながら、僕も先日やっと行ってきました・・・が、ダツとコウイカの猛攻爆釣にさらされ、シーバスは釣れず😅2発ほど、デカイシーバスらしきのヒットはあったのですが、エラ洗い1発でフックアウトでした😭
いつもは、釣れた魚は全部リリースしてるのですが、小さい娘が、パパが釣ったお魚を食べたいと言っていたので、ダツとイカは持って帰って、美味しくいただきました😅
ダツはスゲェー脂がのってて美味かったですぅー
ちなみに、確認できたベイトはトウゴロウでしたが、後から来たアングラーさんはコノシロも入っていると言っていました🤚