アクティビティ
-
Bunsuke が更新を投稿 2年前
富津岬は10月に釣れ始めてからいまだポツポツと釣れているような感じです。去年よりは良いけれど、数が出るような感じではないですね。
11月になっても小櫃川河口の釣果投稿が多いので、魚がまだ盤州干潟にいるのかもしれません。
最近、大貫海岸がマイブームです。
ヒラメ、スズキ、青物の入り混じったボイルがほぼ毎日見られ実際に80㎝のランカーも上げました。富津岬最先端より魚影が濃いんじゃないかと思います。
しかし、2018年の無くなった大貫漁港のシャローの記事写真には、湊川海浜公園の消波ブロックのようなものはないですよね???
現在消波ブロックが下洲漁港手前辺りまで設置されていて、各ブロック体に海岸から伸びている馬の背にフィッシュイーターが集まっています。
季節が進んで水温が下がったら、この消波ブロック帯は爆釣するかもしれません。
このポイント、結構広いので必死に手探りで開拓しています。
1,南風が吹くとベイトが打ち寄せられフィッシュイーターが接岸して釣りやすくなる。
2,ブロック体の切れ目はベルヌーイの定理のようなもので流速が早まりフィッシュイーターが集まる。
3,上記二つに絡む浅瀬を探し狙う。
私は理論の引き出しが多くないので、この考えで開拓してみます(笑)
相変わらずマニアックな釣りしてますねー
大貫シャローにはブロックは無かったですよ。単なる砂洲でした。あそこがあった頃は釣れたんですけどねー💦