ヨンたま
-
-
エギングいいなぁ。イカは食べるのは大好きなのですが、僕はイカは素人以下の腕なので・・・。気が向いたら、たまに下記の掲示板にも書いてみてくださいね。
-
じつは船からのティプランしか釣った事が無かったりしますw嫁は得意なのですが、エギングのポイント周っても自分シーバスしてるます、エギのフォールを待つのが苦手で……w
-
すみません、ティプランって何ですか?素人な質問でお恥ずかしい!ちなみに、僕はシーバス狙いでも、フォールは苦手です(笑)
-
船からのエギングで、穂先だけが極端に柔らかいロッドを使います。エギの頭に重りが付いて大体30g前後ぐらいのエギを使い、フォールさせてしゃくりあげステイさせてる時にイカが抱きつく前におこなうイカパンチをした瞬間、ラインテンションのかかった穂先のテンションが抜けて曲がった穂先がピンとまっすぐに戻った瞬間に合わせる釣り方のエギングです〜、今まで普通ではとれなかったイカの前あたりが取れる釣りって感じですかね、わかりにくくてすみません(汗)
-
ほぉ~。船のエギングも深いですねぇ~。でも、その方法は別に陸っぱりからのキャスティングゲームでも応用できそうですよね。多分、アタリのとり方がミソなのだと思いますが、別にイカは釣り氏がボートに乗っていようが、陸っぱりに居ようが、食いつき方は変えてこないと思いますので、そういう繊細なアタリを陸っぱりでも取れるようになると、陸っぱりエギングの幅が広がる気がします。スズキでもそういうのありそうですね!
-
でも、なんで「ティプラン」なんて難しい名前なんだろう???語源ってなんだろう?
-
丘の可能性は考えて無いかもですね、一つは船の流れ(ドテラ流し)で穂先を曲げてるのと、穂先がメバルロッド並かそれ以上柔らかいのでキャスティング出来ないからなんですかね?詳しく無いのでよくわからないのですがw
-
テスト段階の時に同じマリーナに船を係留してるティップランのテスターの方々から聞いたのですが、名前の由来は アタリがあった時に穂先が戻る(走る)からと聞いてます。一応三重県発祥の釣り方らしいです。
-
その当時は中古で激安ボートを買ったばっかりでジギングとタイカブラしか頭に無くあまり興味無かった(今もあまりなのですがw)ので流す程度にしか話しを聞いてなかったですw
-
ちなみに今の興味は三重県鳥羽市は冬の1月〜3月に産卵絡みのシーバスが大量に集まってジギングで爆釣するのですが、それを丘から狙えないのか……だったりします。これまたアベレージ70ぐらいで90アップも混ざって乱獲状態になる日もあるのに三重・鳥羽近辺の河川・港ではランカー捕獲の話しは本当にたまに程度にしか聞こえないんです……(泣)
-
ティプラン面白い釣りですね。恐るべし三重の釣り師。
-
その時期にジギングで釣れるスズキは、おかっぱりで釣れるスズキとは別物と思ったほうがいいかもです。関東も同じです(涙)
-
- さらに読み込む
54ですか。いいじゃないですか!私は先日、雨の合間を縫って茨城まで2時間かけて行ってボウズ食らいました!!もの凄いベイトの群れの中で、目の前でデカイスズキがバンバンボイルしててですよ!しかも、ビデオの充電をし忘れていて、釣りを始めた途端ビデオの電源が落ちてボイル映像も撮れず・・・。踏んだり蹴ったりでした(涙)
横山さんでも遠征でボーズなんてあるんすね、次の動画楽しみにしてますwじつわ前日はプチ遠征してて、地元情報からどうせ20〜30のセイゴ君だろうと橋脚下のヨレに入れたらまさかのランカーが掛かり……チーバス君と遊ぶつもりのゆるゆる設定のドラグで走られ、久々の大型に焦ってしまって橋脚の牡蠣殻?か何かでブレイクさせてしまってました(泣) 気を抜いたらダメだと勉強になりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ランカーブレイクですか。それは泣けますね。ちなみに、僕は狙うシーバスのサイズでドラグ設定は変えません。365日常にランカー対応仕様です(笑)ただ、これも人それぞれで、知り合いのショップの店員さんは、大体いつもゆるゆる設定のドラグで、魚が掛かってからドラグを調整すると言ってました。これはこれでちゃんと出来れば一理あります。人生いろいろ。釣り方もいろいろですね。次回是非リベンジを!!
ジギングをやる様になってからドラグ後調整する様になったタイプです。今回のは本当気を抜いてたと言うより…遠征来てるのにナメてた…って感じでした(汗)ラインも0.8にして余計にドラグ緩く設定しちゃってました。
とりあえず自分も同行した仲間も気合入ったのでまたリベンジして来ますw
ラインが08⁉それは凄い。僕は2号未満のラインはもう10年くらい使ってません。ガサツな男なので、プチプチ切ってしまうので(^_^;)