アクティビティ ゴルゴ横山 が更新を投稿 2年, 8か月前 とりあえず、下でご報告したランカーゲットの速報記事を掲載しました!ご興味のある方は是非、是非!! 速報!!2022年3月21日ド湾奥エリアで、またもやランカーシーバス88cmゲット!! auofc replied 2年, 8か月前 おめでとうございます! 三日月干潟には昨年の秋にド干潮で干上がった干潟の先のミオ筋まで行こうとトライしましたが、全体的にヌプヌプゾーンが酷くて断念しました。 潮がある時の三日月干潟のヌプヌプゾーンはそれなりに歩けるのでしょうか? ゴルゴ横山 replied 2年, 7か月前 >auofcさん レスが遅くなり誠に申し訳ありません!あそこに限らず、柔らかい泥底の場所に入るのは干出していない、潮位がある程度高い時間帯のみです。泥底というのは、泥の上に水がある時には、水圧で水が泥の中に浸み込んで柔らかくなるので、簡単に足が抜けるのですが、潮位が下がるにつれて水圧は低くなり、泥自体の重さで泥の中の水が押し出される為に、次第に「硬い泥」に変化してゆくので、干出時とその前後の低潮位の時間帯は足を踏み入れない事をオススメします✋
おめでとうございます!
三日月干潟には昨年の秋にド干潮で干上がった干潟の先のミオ筋まで行こうとトライしましたが、全体的にヌプヌプゾーンが酷くて断念しました。
潮がある時の三日月干潟のヌプヌプゾーンはそれなりに歩けるのでしょうか?
>auofcさん
レスが遅くなり誠に申し訳ありません!あそこに限らず、柔らかい泥底の場所に入るのは干出していない、潮位がある程度高い時間帯のみです。泥底というのは、泥の上に水がある時には、水圧で水が泥の中に浸み込んで柔らかくなるので、簡単に足が抜けるのですが、潮位が下がるにつれて水圧は低くなり、泥自体の重さで泥の中の水が押し出される為に、次第に「硬い泥」に変化してゆくので、干出時とその前後の低潮位の時間帯は足を踏み入れない事をオススメします✋