男を試される、最恐のシーバスツアー 2017年4月7日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 さて、3月4月といえば、ヒラスズキの最盛期だ。で、ヒラスズキと言えば、荒波に向かってサラシを攻めるイ… 続きを読む
「完璧なスズキ」 ~貴方ならどう攻める?~ 2017年4月7日2018年4月27日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 今晩のタイドグラフを見ると、芝浦標準では、21時にド干潮36㎝、明日の朝方3時46分に満潮165㎝と… 続きを読む
TRUTH 4 「捕食ネットワークの頑強性」 2017年4月3日2017年4月13日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 前回は「捕食種と餌生物(ベイト)の食物連鎖ネットワーク」の幾何学的特性に注目し、インターネットのWE… 続きを読む
ウェーディングストックについて 2017年3月30日2017年4月6日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 皆さんウェーディングストックは使用しているだろうか? これからの春~秋の長い時期、ウェーディングの最… 続きを読む
TRUTH3「弱い紐帯の強さ」と「捕食ネットワーク」 2017年3月26日2017年9月1日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 [su_heading size="18"]モンスタークラスのスズキを追い求める私にとって、スズキの… 続きを読む
「痔」;第二話~悶絶~ 2017年3月12日2017年7月6日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 数年前のある冬の大潮の日のこと。 その日ゴルゴは、千葉県富津エリアの干潟ポントに向かっていた。ここは… 続きを読む
小櫃川・・・バチ抜けてねぇ! 2017年2月28日2017年4月3日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 [su_heading size="18"]この記事は、Open Conten'sのGolyokoブ… 続きを読む
TRUTH2「デカイ魚の狙い方」 2017年2月9日2017年4月27日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 [su_heading size="18"]釣り師たるもの、やはり釣れる魚はデカイ方が嬉しい。しかし… 続きを読む
「痔」;第一話 ~予兆~ 2017年1月24日2017年7月6日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 さて、いきなりハードな内容が続いてしまったが、釣りで危険なのは事故だけではない。 「健康」も極めて重… 続きを読む
昨年末は干潟での水難事故が多発 2017年1月22日2018年10月5日 投稿者: ゴルゴ横山 ゴルゴ横山 昨年末は千葉県の干潟周りでの事故が多かった。 しかも、短期間に複数の事故が発生したので、特に目立った… 続きを読む