★号外スクープ速報!!前人未到の激レア新規ポイント開拓!開拓に苦節2年。遂にランカー89cmゲット成功!!

この記事はゴルゴ横山と行く爆釣ポイント開拓の旅 爆釣ドリームツアー」コーナーの号外記事です。

爆釣ドリームツアー


今回は、先日の日曜日(2022年6月26日)の新規ポイント取材で89cmのモンスターランカーシーバスをゲットした速報記事だ。

号外スクープ速報ということで、時間優先で詳しい話は抜きにして、動画中心で情報提供させて頂ければと思う。ただ、速報といっても、釣れたポイントが分かる具体的情報は、しっかり盛り込んでいる。まずは、何はともあれ下のモンスターランカーのヒットシーンの動画をご覧アレ。

ヒットの瞬間、アワセを入れているのだが、全くピクリともしないため、最初は「木にでも引っ掛かったようです・・・」と呟いているのだが、その直後、物凄い水柱が暗闇を引き裂き、一気にドラグが回転し、ラインが勢いよく引き出されて行っていることが分かるだろう。

大型のレンギョの様な、かなりえげつないファーストランだった💦かなりエキサイティングだ!!


⬛今回の新規ポイント開拓&モンスターランカーシーバスゲットのポイントはこの辺り

もう、お分かりだと思うが、今回のポイントは、過去に数々のランカー伝説を輩出している茨城県の涸沼を中心としたポイントだ。このエリアはメーターオーバーの実績も全国NO.1クラスと言っていいだろう。

(※画像出典:Google Map)


この日の、ゴルゴ横山のタックル

今回の取材で使用した竿は、ZENAQ社の「プレジール・アンサーPA75」。ちなみに「プレジール・アンサー」シリーズには、現在「PA75、PA89、PA90、PA93、PA99、PA108、PA80-SOPMOD、PA-B67-SOPMOD」の8種類がある。

7.5フィートという長さは、一見、船には長すぎて、陸っぱりでは短すぎるように見えるが、私としては「PA75」は、このロッドで無いと困るシーンが結構多い。そういう意味では、このロッドは、他に代替がきかないシーバスロッドの銘品だと思っている。

特に、今回のような河川のある程度上流域でのポイント開拓では、狭いポイントや背後に草木がせり出している釣り場が非常に多く、7.5フィートという長さがベストマッチのポイントが数多い。河川のある程度上流域では、体感的にはシーバスポイントの6-7割がその手のポイントという感覚だ。

しかし、従来の7.5フィートクラスの短いロッドの多くは、ヤワなロッドが多く、強い流れの中でランカークラスを引っ張り寄せるパワーに欠ける物が大半だった為、ハードな流れの場所でもランカークラスを引っ張り寄せるパワーのあるロッドとして「PA75」を開発した。

また、この「PA75」は、そういうリバーシーバスでのランカー狙いの他に、都市部湾奥エリアで40-60cm前半クラスのシーバスを、玉網無しで抜きあげられる竿が欲しいという狙いも含まれていた・・・というか、当初はそっちの用途がメインだった。

都市部湾奥エリアでは、明らかに釣り師の格好をして、ネットをかついて歩くのはメンタル的にかなり羞恥心を掻き立てられる場所が多いし、そもそもそういうポイントでは、ほとんどの場合シーバスのMAXサイズは60cmクラスなので、いちいちネットなんかを持ってラン&ガンするのも面倒くさい。そういう場所でも「PA75」は、かなり重宝な存在だ。

ちなみに、今回は「ハク(ボラの稚魚)」パターンでの、TOPのボイル狙いでは無かった為、ドラグはそれ程ユルユルにはしていなかったのだが、上にあげた動画では、ドラグの音だけでも、凄い勢いでラインを引っ張り出しているのが分かるだろう。89cmにもなると引きのレベルが違う。大型のレンギョのような引きだった💦

ちなみに、夏のシーバスは1年で最も引きが強い季節でもあるので、この時期に、このクラスのサイズの魚が、こういう場所で掛かった場合に、しっかり勝負が出来る7フィートクラスのロッドは貴重だ。

「プレジール・アンサー」シリーズについては、詳しくは下記のリンクをご参照アレ↓

ゴルゴ横山の「PLAISIR ANSWER プレジール アンサー」解説

★リールは、いつもの「DAIWA セルテート(初期モデル)」を使用。
★メインラインは白色のPE1.5号。ショックリーダーはフロロナイロンライン16ポンドを約0.7ヒロ。


⬛おまちかね!モンスターランカーヒットポイント解説

今回訪れた「涸沼」周辺のエリアは、涸沼川・那珂川を含め、過去に数々のランカー伝説を輩出している超実績エリアでもあるため、県内外から、腕自慢の数多くの猛者たちが集結する超激戦区だ。

また、最近はこの辺りのシーバス情報が増えてきてYoutubeなんかで「涸沼、シーバス」「涸沼川、シーバス」なんかで検索すると、山ほど実釣動画が出てくるが、今回のポイントはどこにも出ていない。

私が入った時は、ポイントへの侵入経路も人が通った形跡が全く無かった(どころか、泣きながら藪漕ぎして釣り場に入った)ので、おそらく、ここでシーバスを釣ったのは私が初めてなのでは無かろうか。

とりあえず、今回は文字での解説は抜きにして、89cmランカーが釣れた直後に、現地でスマホのGPS画像を使いながらポイント解説をしている動画を掲載しておこう。これを見れば、どこで私がランカーをゲットしたのかは、一目瞭然だろう。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について