TRUTH27「ミスバイトとバラシの真実ーその2:釣れる確率」を高めるには?~ミスバイト&バラシ頻度の最小化~」

 

 

 

 

この記事は「The Truth of Seabas ザ・トゥルース・オブ・シーバス」コーナーの「TRUTH24 ミスバイトとバラシの真実ーその1:バチ抜け対策ロッドは存在しない!」の続きだが、ちょっと期間があいてしまったので、既に前回の内容を覚えていない方も多いかと思う。まだお読みでない方は、今すぐ下のリンクボタンをクリック!

TRUTH24「ミスバイトとバラシの真実ーその1:バチ抜け対策ロッドは存在しない!」


さて、前回の記事の最後で、私は以下のようなことを書いた。

「柔らかい竿」が「硬い竿」よりバチ抜け時のミスバイト減少に繋がったというデータがあったら見てみたいものである。何度も言うが「バイトをはじく」のは「竿」ではなく「ルアーの抵抗力」と「ラインテンション」である

ここまでお読みになった方は、ミスバイトについてかなりご理解頂けていると思うが、実は上記の内容には、一部誤解を招く部分があったことに気づいた。どこが誤解を招く部分かというと「『バイトをはじく』のは「竿』ではなく『ルアーの抵抗力』と『ラインテンション』である」という部分である。

先日、私は下記のような別の記事を書いた。

TRUTH25「重いルアーほど吸い込まれにくい理由(その1)」

TRUTH26「重いルアーほど吸い込まれにくい理由(その2)」

この記事の中で、スズキがルアーにバイトする前の、リトリーブ中のルアーに掛かる力には「浮力、重力、揚力、ラインテンション、水の抵抗力」の5種類あると解説した。

つまり「『バイトをはじく』のは「竿』ではなく『ルアーの抵抗力』と『ラインテンション』である」という文章では「浮力、重力、揚力、水の抵抗力」をひっくるめて「ルアーの抵抗力」とひと言でまとめて書いている。

実は、今回の記事の前に、上記の2つの記事を先に書いたのは、この「ルアーにかかる力」の部分の理解が曖昧な気がしたので、再度ちゃんと考え直してみた上で、今回の記事を書きたいと思ったからでもある。

以上を前提に、ここから更にミスバイトについて深堀してみよう。ミスバイトには、まだまだ驚くべき真実が隠されている。そこから真のミスバイト対策が見えてくる。


■ミスバイトが起こる4つの理由

ミスバイトの理由は至って簡単。「ルアーに魚が食いついてきても針が魚にちゃんと刺さらないから」だ。深堀りすると言った割に、いきなりザックリとした話になってしまって、椅子から落っこちそうになった方が居るかもしれないがご安心を。話はここからだ。

では、スズキの口に、針が刺さらない原因はなんだろう?

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について