TWR-8
-
先週、久々に千葉の江川のミオ筋に入ろうと訪れたら、完全立入禁止になってました💦何故かというと、、、
ウェーダーマンは生きにくい世の中になって来ました。 -
またまた、まだ誤植等の校正前の段階ですが、とりあえずひと足お先に、ここだけで記事掲載を告知しておきます。SNS等では校正後告知します。題して「釣りを終了するタイミング/ポイント移動するタイミングの科学的推定方法ーその3:釣れる確率公式の使用上の注意」。
「その手のポイントでは ” 最低3時間 ” は粘らないと、釣れる確率が ” 5割 ” を越えないのか・・・。どうりで、最近ボウズ続きな訳だ・・・。明日は、1番潮が動く時間をはさんで3時間は粘ってみよう。その為には、明日は○時には出発しないとダメだな・・・」みたいな計画が、数式から導けるようになる。ホントかよ・・・と思った貴方今すぐGO!!
https://golyoko.com/2018/10/18/%E7%B2%98%E3%82%8B%E3…[ 続きを読む ] -
まだ、誤植等の校正前の段階ですが、とりあえずひと足お先に、ここだけで記事掲載を告知しておきます。SNS等では校正後告知します。題して「釣りを終了するタイミング/ポイント移動するタイミングの科学的推定方法ーその2:無いよりはあった方がマシな情報」。「1発ドカン系ポイント」では、1回バラシしてしまったら、もう1回バイトがある確率はザックリ8%です。ご参考になれば幸いです。
-
さて、本日もそろそろ釣りに出撃しようかと思います。で、その前に1つ記事を掲載しました。題して「釣りを終了するタイミング/ポイント移動するタイミングの科学的推定方法ーその1:釣れる確率の公式」。ご参考になれば幸いです!
-
先程、新たな記事「今年も干潟のランカーシーズンがやってきた!!(ゴルゴ横山、涙のモンスターヒット動画あり!)」を掲載しました。今回掲載した動画で掛かった魚は、多分モンスタークラスです。ん?何故「多分」なんだ?
-
先程、軽い記事を一つ掲載しました。題して「ボラがスズキのベイトになる確信的理由?」です。是非、暇つぶしにどうぞ!!
-
先程「普段あまり意識されないエビパターンの攻略方法ーその2:どうやればいいのか?ゴル横式エビメソッド大公開!!」を掲載しました。是非是非ご覧くださいませ!!
-
先程新たな記事「普段あまり意識されないエビパターンの攻略方法ーその1:何をやればいいのか?」を掲載しました!皆さん、エビパターンって意識してますか???
-
先程、新たな記事「ベイトの群れのどこを狙うべきか?」を掲載しました。久々のコンピュータシミュレーションを活用した、釣りの研究結果です。今回の実験では、ベイトの群れの狙い方によって、1.3倍の差が出ました。超マニアック記事です。バカでしょう(笑)
しかし、ここまでやるのが「大人の遊び」です。 -
今日は夏休みで、夕方から千葉の川に浸かっていたのですが、遠くの西方に雷が見え始め、雨雲レーダーを確認したところ、東京を襲ったゲリラ豪雨の雷雨が、私の位置に来そうな気がしたため、急遽釣りを中断し、撤収してきました。スゲえ釣れそうな気配だったのに、ロクに釣り出来なかった、、、クソぉー!!
でも、帰ってニュースを見たら、帰って正解だった模様💦
ビビリの勝利(笑) -
先日、ここでも書いた九十九里の川への新規ポイント開拓ツアーの記事を掲載しましたので、ここでひと足お先に告知します。今回はランカーまであと1歩というビッグワンが釣れました!!面白いポイントを見つけました。変態ポイントバンザイ!!
ツアー13:千葉県九十九里「作田川」~新規ポイントでいきなりドカンと1発!!魅惑のランカースポット発見だぁー!?(大型ゲットシーンビデオ有り)~
-
昨日は千葉の九十九里の川に、ポイント開拓に行って来ました。なかなかいいサイズが捕れました。横須賀方面も調子いいので、悩みましたが、最近結構行ってたし、雨雲の動向も考慮しました。ちなみに、昨日は横須賀方面はゲリラ豪雨来たのでしょうか?誰か知らないかな?
-
今夜は涼しいですね。明らかに、台風が近づいて来てる時の風ですね。これで、海水や河川内の異常な高水温は緩和されるといいのですが、前回の台風時も、緩和されたのは数日で、すぐにまた高水温に戻ってしまいました。陸っぱり釣り師としては困りますねぇ。
-
先程「オススメ潮汐アプリ」について、1つ軽い記事を掲載しました。皆さんからの情報もお待ちしております。
-
またまた、Crazysユーザーの皆様にはひと足お先にNEW記事掲載のお知らせです。本日「予想通りの時間に時合が来た!!爆釣必至!?涙の横須賀遠征」を掲載しました。軽いウツ状態になりました(涙)
-
今日は横須賀エリアに出撃したものの、2バラシ+1バイト。軽いウツ状態になりつつ、のたうち回りました(涙)
アタリの手応えからして、3発とも多分ヒラスズキです。
それはいいとして、先程新たな記事を掲載しました。まだ、校正前ですが、こちらでひと足お先に告知しますね✋ -
先程、新たな記事「ランカーが多いポイントの共通因子」を掲載しました。実は、この記事はもっと早く出来ていたのですが、誤って消してしまい、再度書き直しました。掲載が遅くなりすみません。以後、気を付けます(涙)
-
まだ校正前ですが、ひと足お先にCrazys会員の皆さんには、記事を公開します。SNSには、また後で告知します。では、釣りに行ってきます!!
-
今日は東京は雨でした。そんな日の明日、何処に釣りに行きますか?しかも、明日は若潮。潮はあまり動きませんねー。どーしましょ。ヒントは下のリンクの先に。
- さらに読み込む
なにかあるとすぐに禁止になってしまうのは非常につまらないですよね。
行政もやり方を変えて上手に釣り人や観光客からお金を取ってWIN-WINの関係を築ければいいんですが、難しいことをやるよりは立ち入り禁止にしてしまったほうがらくですからね。
景観や、魚が釣れる場所も含め国の財産と考えて、うまく活用してなにも生み出さない物から変えてほしいですね。
おっしゃる通り!盤津干潟は関東のシーバサーの宝でもあります。なんとかなりませんかねぇ。登山みたいに、入る際は、入場申請書に氏名住所連絡先や、入場&退場時間や、安全装備の有無を記入して、更に何かあった場合は訴訟はしない旨を明示するとか、、、
渡船で入る沖磯なんかでは、そういう制度を取り入れてるとこも有ると聞いた事があるような気がします。
困ったもんです。