アクティビティ

  • dennkiya が更新を投稿 3年, 3か月前

    こんばんは、潮周りも良く天候も千葉県は穏やかですので、新規開拓に勤しんでいらっしゃると思いますが、最近の釣禁止場所の激増に如何感じられておりますか?
    自分の良く行った釣り場でも小糸川漁港、江川海岸、小櫃川河口、久津間漁港、木更津中ノ島、塩浜公園、小櫃川の某所が釣禁止になってしまっており、非常に残念です。
    釣禁止になる原因は全て釣人に有るとは思いませんが数ヶ月前小櫃川の河口の某所で、夜中の零時頃にルアーマンがバーベキューをしていたと友人が言っていまいた。すぐ後は林が有り民家もある為此処もマズイなと思いました。その後も昼間に釣人がバーベキューをしていました。釣人が増える事は歓迎ですが、最低限のマナーを守っていつまでも釣りをしたいと思うしだいです。

    • ゴルゴ横山 さんが3年, 3か月前に返信

      釣り禁止や立入禁止は、コロナ禍になってから、明らかに激増してますね。内房もそうですが、外房の漁港は壊滅状態です。東京湾奥はオリンピック絡みで壊滅状態だったのに、何処もかしこも港湾、漁港周りは壊滅状態です。そんな時だからこそ、釣マナーには留意したいですよね。バーベキューは、コロナが無くても、元々やって良い場所は限られてますし、今まで黙認されてた場所でも、深夜に騷いだり、地元の方々に迷惑をかけるのは論外だと思います。

    • Bunsuke さんが3年, 3か月前に返信

      ちょうど小糸川漁港が釣り禁止になるタイミングで、小沼さんVSレッド中村さんの記事が雑誌とYoutubeに掲載されたんですが、小糸川漁港がちょっとした切り札の様に表現されていたんです。
      タイミングが悪く、その読者が小糸川漁港へ無理やり入ろうとしたり、隣接した下水処理場から侵入しようとしたりしてかなり問題になりましたね。
      白昼堂々と製鉄会社の敷地に侵入しようとしていた人もいました。
      頭のネジが飛んでいる人を大量に呼び入れてしまったので多分、小糸川漁港は二度と釣りは出来ないかな、と思います。

      外房に関しては元々、漁港で釣りをする人に対して反感を持っていたのが、今回のコロナで爆発した感じでしょうか。
      緊急事態宣言中に都会から大量に押し寄せて立ち入り禁止の場所に車で入って海に車を沈めたり漁船の係留ロープ切ったりしていましたから。

      私は、そういった人達と関わりたく無いのでひっそりと誰の迷惑にもならないようなマイナーポイントで一人楽しむ事にします。

    • ゴルゴ横山 さんが3年, 2か月前に返信

      Bunsuke さん
      あらら、小沼くん、中村くん、タイミングが悪かったですね💦立入禁止ポイントで取材をして雑誌なんかに掲載したら問題になる事は目に見えているので、敢えてそんな事をするとは思えないので、彼らが取材した時は大丈夫だったのでしょう。小糸川漁港は昔(堤防が工事されるずっと前)友人がメーターオーバーを釣った実績もありますし、バチ抜けも起こる場所ですので、釣りが出来なくなったのは残念ですね。僕自身は港内で釣りをした事は無いのですが、河口ではよくウェーディングしてました。立入禁止になってから無理やり侵入しようとする釣り人は困ったもんですね。マナーの問題でもありますが、ひと昔前に比べ、今は防犯カメラや赤外線センサー、音波探知機等の機器の設置がめちゃくちゃ多くなっていますので、立入禁止の表示がされている場所に、夜中コッソリ侵入しても見つかる可能性は、昔に比べ飛躍的に高まっており、警察の取り締まりの運用もマジで厳しくなっているので、特に、立入禁止の表示がされている場所で捕まると、昔みたいにお説教や厳重注意で終わることはなく、ほぼ確実に警察に連れていかれ指紋や顔写真を全部撮られて、調書を取られます(以前、警察の方に直接聞きました)。行政の敷地であれば、条例違反、民間の敷地であれば不法侵入罪で起訴される可能性が高いです。製鉄会社の敷地への侵入なんぞあり得ませんね。会社をクビになるリスクは払えませんので、どんなに入れ食いしていても行く気にはなれません。海に車を沈めたり漁船の係留ロープ切ったり・・・なんて、もはや完璧な犯罪ですね。恐ろしいです💦ということで、僕もBunsuke さんと同じく、ひっそりと誰の迷惑にもならないようなマイナーポイントでのんびりソロフィッシングを楽しむ事が多いです。